ページ

音楽事業、活動に係る方々必読のテキスト発刊


クラシック音楽のコンサートの制作に関わり、経験豊かに実績をあげている執筆者15名が、情熱を込めて取り組んでいるクラシック音楽の発展のために、想いとノウハウを開示。
従来にない、実践的なテキストが発刊されました。

コンサートを成功に導くための指標がここにあります。

事業として取り組んでいる方、ホールのご担当者、地域文化の担い手の方々、アマチュアの音楽団体のリーダーやマネージャーの方、企業メセナのご担当者、アート・マネジメント学習の学生さん、演奏家等々音楽活動に係る方々皆様にご購読いただけますようご案内します。

タイトル「クラシック・コンサート制作の基礎知識」(2013年1月1日初版発行)
企画・制作 社団法人日本クラシック音楽事業協会
出版社   株式会社ヤマハミュージックメディア
版形等   B5,192ページ
価格    2,000円+160円(消費税8%)=2,160円
ISBN    978-4-636-87086-2

 
執筆者
吉田純子  朝日新聞文化くらし報道部記者
石田麻子  昭和音楽大学准教授、(独法)日本芸術文化振興会プログラム・オフィサー
国塩哲紀  (公財)東京オペラシティ文化財団チーフプロデューサー
西巻正史  (株)トッパンホール企画制作部長、東京都芸術文化評議会専門委員
乾 美宇  (株)ジャパン・アーツ 海外招聘担当
森岡めぐみ いずみホール企画部課長
林 伸光  兵庫県立芸術文化センターゼネラルマネージャー
中井孝栄  (株)インタースぺ―ス代表取締役
入山功一  (株)AMATI代表取締役、宮崎国際音楽祭アシスタント・プロデューサー
角屋里子  昭和音楽大学非常勤講師、前東急文化村オーチャードホール・マネージャー
大石修冶  神奈川フィルハーモニー管弦楽団専務理事
桑原 浩  (公財)新日本フィルハーモニー交響楽団事務局長
中山欽吾  (公財)東京二期会常務理事、大分県立芸術文化短期大学理事長兼学長
仁科岡彦  (公財)日本オペラ振興会事業部部長
根木 昭  昭和音楽大学教授、法学博士
(平成25年1月1日現在の主要職務です。)
 
◎ご購入申し込みは、(一社)日本クラシック音楽事業協会まで、8冊以上送料無料
お問い合わせ 03-5488-6777、もしくはこちらから