ページ

(まとめ)クラシック音楽演奏・鑑賞にともなう 飛沫感染リスク検証実験報告書

2020年7月及び9月、日本クラシック音楽事業協会・日本オーケストラ連盟・ 日本演奏連盟 他で構成するクラシック音楽公演運営推進協議会の主催にて、「# コロナ下の音楽文化を前に進めるプロジェクト 飛沫感染リスク検証実験」を長野県茅野市の新日本空調研究所内の高性能クリーンルームにおいて行いました。 

実験結果の報告書は次のリンクからご覧いただけます。

クラシック⾳楽演奏・鑑賞にともなう ⾶沫感染リスク検証実験報告書(主に器楽・客席/2020年7月実験、8月公表)

声楽・合唱における飛沫感染リスク検証実験報告書(2020年9月実験、12月公表)


< 概 要 >

科学的検証 #コロナ下の音楽文化を前に進めるプロジェクト

〜クラシック音楽演奏会・音楽活動を安心して実施できる環境づくり〜

   文化庁令和2年度文化芸術活動の継続支援事業[クラシック音楽公演運営推進協議会による共同申請]

【器楽・客席における検証】

  期日 2020年7月11日(土)12日(日)13日(月) 計三日間

  会場 新日本空調株式会社 技術開発研究所(実験環境:高清浄度実験室<クリーンルーム>) 

    専門家: 林 淑朗  亀田総合病院 集中治療科部長、集中治療専門医

               宮内 博幸 産業医科大学 作業環境計測制御学 教授

       上原 由紀 感染症専門医

       具 芳明  感染症専門医

       塚田 訓久 感染症専門医

       縣 智香子 東京都看護協会 新型コロナ対策プロジェクト アドバイザー

             NTT東日本関東病院 感染対策推進室 感染管理認定看護師

  演奏家: サックス 須川展也、彦坂眞一郎、神保佳祐  /

       テューバ 近藤陽一、池田幸広、次田心平  /

                ヴァイオリン 松田拓之、宮川奈々 / チェロ 村井将、藤森亮一 / 

       フルート 神田寛明、満丸彬人、丸田悠太 / 

                クラリネット 山根孝司、大浦綾子、林裕子 /

                トランペット 安藤友樹、本間千也、林辰則 / 

                トロンボーン 今村岳志、加藤直明、池上亘 /

       ユーフォニウム 池上亘、岩黒綾乃、齋藤充 / 

                ホルン 福川伸陽、安土真弓、堀 風翔 / オーボエ 寺島陽介、和久井仁、宮村和宏    

                ファゴット 市原靖生、福井弘康、森田格 / ヴァイオリン 山洞柚里 / 

       チェロ 新井康之 / ソプラノ 塚原紫 / テノール 中村誠宏

       ソプラノ 松崎ささら / テノール 志村一繁                  (敬称略、実験順)

  検証報告書:2020年8月17日公表 https://www.classic.or.jp/2020/08/blog-post.html

  主催:クラシック音楽公演運営推進協議会 、一般社団法人日本管打・吹奏楽学会

  協力:(株)ヤマハミュージックジャパン、NHK、NHK交響楽団


 【声楽・合唱における検証】

  期日 2020年9月26日(土)、27日(日) 計二日間

  会場 新日本空調株式会社 技術開発研究所(実験環境:高清浄度実験室<クリーンルーム>) 

  専門家: 林 淑朗 亀田総合病院 集中治療科部長、集中治療専門医

       宮内 博幸 産業医科大学 作業環境計測制御学 教授

       上原 由紀 感染症専門医

       具 芳明 感染症専門医

       塚田 訓久 感染症専門医

       加藤 英明 横浜市立大学付属病院 感染制御部 部長 

       津田 洋子 帝京大学大学院 公衆衛生学研究科 医学博士

       岩井 裕美、仮屋 茜、峰 政貴、津田 裕子(帝京大学)

  声楽家: ソプラノ 岩本留美、肥沼諒子、塚村 紫、和田しほり

       テノール 大木太郎、中川誠宏、根木秀雄、櫻田 亮

       オブザーバー 三澤洋史、冨平恭平                         (敬称略、実験順)

  検証報告書:2020年12月11日公表 https://www.classic.or.jp/2020/12/blog-post_11.html

  主催:クラシック音楽公演運営推進協議会  協力: (公財)新国立劇場運営財団、NHK


開催しました:宝くじドリーム館(大阪)トワイライト・クラシック・コンサート vol.6

2020年12月17日(木)16時より、宝くじドリーム館(大阪)にて、トワイライト・クラシック・コンサートvol.6が行われました。(本会企画制作事業) 

タイトル: クリスマス is coming~チェロとピアノのサウンドイルミネーション

出演:奥田 なな子(チェロ)、白石 光隆(ピアノ)


写真右より:奥田なな子さん(チェロ)、白石光隆さん(ピアノ)


*新型コロナ感染拡大防止・ソーシャルディスタンス確保のため、当日くじ引き抽せんで当せんされたお客さまのみにご観覧いただきました。(20名限定)

お客さまには入館の際、マスク着用、手指の消毒、検温をお願いする他、客席・舞台等において様々な感染拡大防止策を講じた上で開催いたしました。

開催しました:宝くじドリーム館(東京)ランチタイム・クラシック・コンサート vol.6

 2020年12月16日(水)12時より、宝くじドリーム館(東京)にて、ランチタイム・クラシック・コンサートvol.6が行われました。(本会企画制作事業)

タイトル:異色のオペラとマリンバ~今演奏したい名曲集~

出演:吉川 健一 (バリトン)、大森 智子(ソプラノ)、浜 まゆみ(マリンバ)、石野 真穂(ピアノ)


写真左から:石野真穂さん(ピアノ)、大森智子さん(ソプラノ)、吉川健一さん(バリトン)、浜まゆみさん(マリンバ)

*新型コロナ感染拡大防止・ソーシャルディスタンス確保のため、当日くじ引き抽せんで当せんされたお客さまのみにご観覧いただきました。(30名限定)

お客さまには入館の際、マスク着用、手指の消毒、検温をお願いする他、客席・舞台等において様々な感染拡大防止策を講じた上で開催いたしました。 

声楽・合唱における飛沫感染リスク検証実験 報告書「#コロナ下の音楽文化を前に進めるプロジェクト

2020年9月25日~27日、日本クラシック音楽事業協会・日本オーケストラ連盟・ 日本演奏連盟 他で構成するクラシック音楽公演運営推進協議会の主催にて、「# コロナ下の音楽文化を前に進めるプロジェクト 声楽・合唱における飛沫感染リスク検証実験」を長野県茅野市の新日本空調研究所内の高性能クリーンルームにおいて行いました。 

今回の実験は、声楽・合唱における感染リスクを考察するため、歌唱時に発生・ 周囲に飛散する飛沫などの微粒子を検出する目的で実施しました。

実験にご参加いただいた医療専門家チームの各位により精緻な分析と協議が重ねられ、この度報告書が完成いたしました。 下記ご参照ください。リンク先からダウンロードも可能です。 

なお巻末には付録として、「Q&A」があります。 当報告書およびクラシック音楽公演運営推進協議会「クラシック音楽公演における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」(2020年12月1日改定)の記載に基づき、想定される質問に対する回答を記載しております。 ガイドラインと合わせてご活用ください。

PDFでのダウンロードはこちらから>>


関連記事

2020年12月1日 令和2年12月1日付改定のお知らせ 「クラシック音楽公演における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」

2020年10月5日 プレスリリース「#コロナ下の音楽文化を前に進めるプロジェク ト」(声楽・合唱)科学的検証の実施報告 

2020年8月17日 報告書公表のお知らせ 「#コロナ下の音楽文化を前に進めるプロジェクト」(主に器楽・客席の実験)

2020年7月15日 プレスリリース「#コロナ下の音楽文化を前に進めるプロジェクト」科学的検証の実施報告

2020年6月22日 プレスリリース「#コロナ下の音楽文化を前に進めるプロジェクト」について

開催しました:宝くじドリーム館(東京)ランチタイム・クラシック・コンサート vol.5

2020年12月2日(水)12時より、宝くじドリーム館(東京)にて、ランチタイム・クラシック・コンサートvol.5が行われました。(本会企画制作事業)

タイトル:冬、ヴィルトゥオーゾ、DUO

出演:松本 蘭(ヴァイオリン)、奥田 なな子(チェロ)


写真左より:松本蘭さん(ヴァイオリン)、奥田なな子さん(チェロ)

*新型コロナ感染拡大防止・ソーシャルディスタンス確保のため、当日くじ引き抽せんで当せんされたお客さまのみにご観覧いただきました。(30名限定)

お客さまには入館の際、マスク着用、手指の消毒、検温をお願いする他、客席・舞台等において様々な感染拡大防止策を講じた上で開催いたしました。 


2020年11月のご報告

 ---------------------------------------------------

◆ 11月の活動報告 *抜粋

---------------------------------------------------

11/5(木)  [協会受託事業]宝くじドリーム館(大阪)トワイライト・クラシッ ク・コンサート

      出演:Quatuor B/サクソフォーン四重奏(ミリオンコンサート協会所属)

         野尻 小矢佳/パーカッション(ノジリスタジオ所属)


11/6(金) クラシック音楽公演の入国制限緩和に関する意見交換会


11/13(金) ガイドライン改定案について、会員へ意見聴取


11/17(火) 声楽・合唱の科学的検証に関する医療専門家オンライン会議


11/18(水) 声楽・合唱の科学的検証に関し、会員へ質問募集


11/18(水) [協会受託事業]宝くじドリーム館(東京)ランチタイム・クラシック・コンサート

      出演:高橋 多佳子/ピアノ(ミリオンコンサート協会所属)

         礒 絵里子/ヴァイオリン(1002所属)


11/19(木) [協会受託事業]宝くじドリーム館(大阪)トワイライト・クラシック・コンサート

      出演:中野 翔太/ピアノ(ジャパン・アーツ所属)


11/24(火) 声楽・合唱の科学的検証に関する医療専門家オンライン会議


---------------------------------------------------

◆ 12月の予定  *抜粋

---------------------------------------------------

12/1(火) ガイドライン改定版公表

12/2(水) [協会受託事業]宝くじドリーム館(東京)ランチタイム・クラシック・コンサート

12/11(金) 声楽・合唱に関する科学的検証の正式報告書公表

12/16(水) [協会受託事業]宝くじドリーム館(東京)ランチタイム・クラシック・コンサート

12/17(木) [協会受託事業]宝くじドリーム館(大阪)トワイライト・クラシック・コンサート

令和2年12月1日付改定のお知らせ 「クラシック音楽公演における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」

[2021/10/21追記] 令和3年10月21日付でガイドラインが改定されました。詳細は 令和3年10月21日付改定のお知らせ 「クラシック音楽公演における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」 https://www.classic.or.jp/2021/10/31021.htmlをご覧ください。

ーーーーーーーーーーーーー

一般社団法人日本クラシック音楽事業協会(加盟団体93団体)、公益社団法人日本オーケストラ連盟(加盟団体38団体)、公益社団法人日本演奏連盟(全国の音楽実演家等3,155人加盟) ほかで構成された、”クラシック音楽公演運営推進協議会” において「クラシック音楽公演における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」の令和2年12月1日改定版を取りまとめましたので、公表いたします。


*声楽・合唱・オペラ公演等の項目などが改定されました。

*今般の改定で、当ガイドラインは主にプロフェッショナルを対象とすることを前提とする旨追記されました。

*今般の改定に伴うガイドラインの取り扱いは当面来年2月末までとなっております事をご了承ください。

*当協議会で実施した声楽・合唱に関する科学的検証の正式報告書につきましては12月11日に公表予定です。

[2020/12/14追記] 「声楽・合唱における飛沫感染リスク検証実験」報告書の巻末に、付録として、「Q&A」があります。 当ガイドラインの記載に基づき、想定される質問に対する回答を記載しております。 ガイドラインと合わせてご活用ください。


ガイドラインのダウンロードはこちらから(PDF)>>

新旧対照表のダウンロードはこちらから(PDF)>> 




開催しました:宝くじドリーム館(大阪)トワイライト・クラシック・コンサート vol.5

 2020年11月19日(木)16時より、宝くじドリーム館(大阪)にて、トワイライト・クラシック・コンサートvol.5が行われました。(本会企画制作事業) 

タイトル: モーツァルトからガーシュウィンまで “音楽”を楽しもう!

出演:中野 翔太(ピアノ)

中野翔太さん(ピアノ)


*新型コロナ感染拡大防止・ソーシャルディスタンス確保のため、当日くじ引き抽せんで当せんされたお客さまのみにご観覧いただきました。(20名限定)

お客さまには入館の際、マスク着用、手指の消毒、検温をお願いする他、客席・舞台等において様々な感染拡大防止策を講じた上で開催いたしました。


開催しました:宝くじドリーム館(東京)ランチタイム・クラシック・コンサート vol.4

2020年11月18日(水)12時より、宝くじドリーム館(東京)にて、ランチタイム・クラシック・コンサートvol.4が行われました。(本会企画制作事業)

タイトル:晩秋のロマンティシズム

出演:高橋 多佳子(ピアノ)、礒 絵里子(ヴァイオリン)


写真右より:高橋多佳子さん(ピアノ)、礒絵里子さん(ヴァイオリン)

*新型コロナ感染拡大防止・ソーシャルディスタンス確保のため、当日くじ引き抽せんで当せんされたお客さまのみにご観覧いただきました。(30名限定)

お客さまには入館の際、マスク着用、手指の消毒、検温をお願いする他、客席・舞台等において様々な感染拡大防止策を講じた上で開催いたしました。 

開催しました:宝くじドリーム館(大阪)トワイライト・クラシック・コンサート vol.4

2020年11月5日(木)16時より、宝くじドリーム館(大阪)にて、トワイライト・クラシック・コンサートvol.4が行われました。(本会企画制作事業) 

タイトル: 世界のダンス!! ~サクソフォーン四重奏と打楽器の無敵コラボレーション~

出演:Quatuor B(サクソフォーン四重奏  國末貞仁(S.sax)、山浦雅也(A.sax)、有村純親(T.sax)、小山弦太郎(B.sax)) 、野尻 小矢佳(パーカッション)


写真左より:國末貞仁さん(ソプラノサクソフォーン)、野尻小矢佳さん(パーカッション)、有村純親さん(テナーサクソフォーン)、小山弦太郎さん(バリトンサクソフォーン)、山浦雅也さん(アルトサクソフォーン)

*新型コロナ感染拡大防止・ソーシャルディスタンス確保のため、当日くじ引き抽せんで当せんされたお客さまのみにご観覧いただきました。(20名限定)

お客さまには入館の際、マスク着用、手指の消毒、検温をお願いする他、客席・舞台等において様々な感染拡大防止策を講じた上で開催いたしました。

2020年10月のご報告

 ---------------------------------------------------

◆ 10月の活動報告 *抜粋

---------------------------------------------------

10/7(水) クラシック音楽公演運営推進協議会 統括団体事務局会議


10/8(木) 令和2年度第2回定例理事会

    前期の活動報告、新型コロナに関する協議及び報告などを行いました。


10/13(火) 声楽・合唱の科学的検証に関する医療専門家オンライン会議


10/21(水) [協会受託事業]宝くじドリーム館(東京)ランチタイム・クラシック・コンサート

      出演:泊 真美子/ピアノ(東京コンサーツ所属)

         乗松 恵美/ソプラノ(日本オペラ振興会所属)


10/22(木) [協会受託事業]宝くじドリーム館(大阪)トワイライト・クラシック・コンサート

      出演:塚越 慎子/マリンバ(AMATI所属)

         山中 惇史/ピアノ



---------------------------------------------------

◆ 11月の予定 *抜粋

---------------------------------------------------

11/5(木)  [協会受託事業]宝くじドリーム館(大阪)トワイライト・クラシック・コンサート

11/17(火) 声楽・合唱の科学的検証に関する医療専門家オンライン会議

11/18(水) [協会受託事業]宝くじドリーム館(東京)ランチタイム・クラシック・コンサート

11/19(木) [協会受託事業]宝くじドリーム館(大阪)トワイライト・クラシック・コンサート


開催しました:宝くじドリーム館(大阪)トワイライト・クラシック・コンサート vol.3

2020年10月22日(木)16時より、宝くじドリーム館(大阪)にて、トワイライト・クラシック・コンサートvol.3が行われました。(本会企画制作事業) 

タイトル: マリンバで奏でるクラシックの名曲 

出演:塚越 慎子(マリンバ)、山中 惇史(ピアノ)

写真右より:塚越 慎子さん(マリンバ)、山中 惇史さん(ピアノ)

*新型コロナ感染拡大防止・ソーシャルディスタンス確保のため、当日くじ引き抽せんで当せんされたお客さまのみにご観覧いただきました。(20名限定)
お客さまには入館の際、マスク着用、手指の消毒、検温をお願いする他、客席・舞台等において様々な感染拡大防止策を講じた上で開催いたしました。

開催しました:宝くじドリーム館(東京)ランチタイム・クラシック・コンサート vol.3

2020年10月21日(水)12時より、宝くじドリーム館(東京)にて、ランチタイム・クラシック・コンサートvol.3が行われました。(本会企画制作事業)

タイトル:ロマン溢れる午後のひととき~ベルカントに魅せられて~

出演:泊 真美子(ピアノ)、乗松 恵美(ソプラノ)

写真左より:泊 真美子さん(ピアノ)、乗松 恵美さん(ソプラノ)

*新型コロナ感染拡大防止・ソーシャルディスタンス確保のため、当日くじ引き抽せんで当せんされたお客さまのみにご観覧いただきました。(30名限定)
お客さまには入館の際、マスク着用、手指の消毒、検温をお願いする他、客席・舞台等において様々な感染拡大防止策を講じた上で開催いたしました。 




2020年9月のご報告

 ---------------------------------------------------

◆ 9月の活動報告 *抜粋

---------------------------------------------------

9/1(火) ガイドライン改定に関する役員への意見照会


9/10(木) 客席収容率50%制限撤廃要望書を、西村コロナ対策担当大臣へ提出


9/15(火) 日本オーケストラ連盟&日本クラシック音楽事業協会 役員緊急懇談会


9/16(水) [協会受託事業]宝くじドリーム館(東京)ランチタイム・クラシック・コンサート

      出演:小谷口 直子 / クラリネット(ミリオンコンサート協会所属)

         新居 由佳梨 / ピアノ(プロ アルテ ムジケ所属)


9/17(木) [協会受託事業]宝くじドリーム館(大阪)トワイライト・クラシック・コンサート

      出演:糸賀 修平 / テノール(二期会21所属)

         石野 真穂 / ピアノ


9/18(金) 収容率100%許容のガイドライン改定版公表(実施は19日から)


9/26(土)-27(日) 「#コロナ下の音楽文化を前に進めるプロジェクト」声楽・合唱の検証実験


---------------------------------------------------

◆ 10月の予定 *抜粋

---------------------------------------------------

10/6(火) 「#コロナ下の音楽文化を前に進めるプロジェクト」声楽・合唱の検証実験 医療専門家による会議

10/8(木) 令和2年度第2回定例理事会

10/21(水) [協会受託事業]宝くじドリーム館(東京)ランチタイム・クラシック・コンサート

10/22(木) [協会受託事業]宝くじドリーム館(大阪)トワイライト・クラシック・コンサート 

プレスリリース「#コロナ下の音楽文化を前に進めるプロジェクト」(声楽・合唱)科学的検証の実施報告

爽やかな秋の音楽シーズンが巡りきました。

しかし、今年は私たちにとって、世界中にとって、特別な秋になってしまいました。会員社の皆さまにおかれましても、まだまだ苦難の時が続いているものとお察し申し上げます。

さて、9月27日、28日にかけて、長野県茅野市のクリーンルームにおきまして、声楽の科学的検証を実施致しましたことをご報告申し上げます。新国立劇場を中心とする声楽家、合唱団員の皆さまの協力のもと、マスクなしと4種類のマスクを着用した際の歌唱を検証致しました。また、ドイツ語、イタリア語、日本語と3つの異なる言語による飛沫や微粒子の飛散の違いも検証しております。報告書は、今月中にお示しできるかと思います。報告内容によっては、現在の私たちのガイドラインにある、「歌唱位置から最前列まで水平距離で最低5メートル必要」との表記を緩和出来ないか探るつもりです。また、今回は歌唱位置から斜め前方への飛散も計測しており、合唱団の整列方法に何らかのヒントが得られるのではないかと期待しています。

また、先日は文化庁の現在の補助金のあり方について、より簡便で実効力のあるシステムにすべく文化庁や文芸議連の皆さんとの会合も致しました。さらに、協会としては、近くスタートするgo toイベントの動向に注視しており、これについても積極的な働きかけを行ってまいりたいと考えております。少しづつ動きの見える入国制限、2週間隔離措置については、なおも情報収集に努めます。

もう一つ、私自身が強く意識してきたことがございます。それは私たちの行動が報道機関から発信されることの重要性です。音楽ファンのみならず、社会にクラシック音楽界の現状を知っていただき、理解を得ることこそ、本当の意味で平常に戻る近道と考えてのことでした。幸いにもこれまで一際大きく、そして頻繁に取り上げていただいています。それは、私たちの不断の努力を認めてくださってのことでもありますが、ここでもクラシック音楽の偉大さを感じずにはいられません。

ようやく演奏会が再開し、客席収容率緩和もなされました。このように明るい兆しも感じられますが、その動きを止めずに加速させるような具体的働きかけを心がけたいと考えています。どうぞ、引き続きのご協力をお願い申し上げます。

日本クラシック音楽事業協会

会長 入山 功一

開催しました:宝くじドリーム館(大阪)トワイライト・クラシック・コンサート vol.2

 2020年9月17日(木)16時より、宝くじドリーム館(大阪)にて、トワイライト・クラシック・コンサートvol.2が行われました。(本会企画制作事業) 


タイトル: 「糸賀 修平 テノール・リサイタル」

 出演:糸賀 修平(テノール)、石野 真穂(ピアノ) 


写真右より:糸賀修平さん(テノール)、石野真穂さん(ピアノ) 


*新型コロナ感染拡大防止・ソーシャルディスタンス確保のため、当日くじ引き抽せんで当せんされたお客さまのみにご観覧いただきました。(20名限定)
お客さまには入館の際、マスク着用、手指の消毒、検温をお願いする他、客席・舞台等において様々な感染拡大防止策を講じた上で開催いたしました。

開催しました:宝くじドリーム館(東京)ランチタイム・クラシック・コンサート vol.2

 2020年9月16日(水)12時より、宝くじドリーム館(東京)にて、ランチタイム・クラシック・コンサートvol.2が行われました。(本会企画制作事業)


タイトル:響き合う クラリネットとピアノ

 出演:小谷口 直子(クラリネット)、新居 由佳梨(ピアノ)


写真右より:小谷口直子さん(クラリネット)、新居由佳梨さん(ピアノ)

*新型コロナ感染拡大防止・ソーシャルディスタンス確保のため、当日くじ引き抽せんで当せんされたお客さまのみにご観覧いただきました。(30名限定)
お客さまには入館の際、マスク着用、手指の消毒、検温をお願いする他、客席・舞台等において様々な感染拡大防止策を講じた上で開催いたしました。

改定のお知らせ 「クラシック音楽公演における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」

一般社団法人日本クラシック音楽事業協会(加盟団体93団体)、公益社団法人日本オーケストラ連盟(加盟団体38団体)、公益社団法人日本演奏連盟(全国の音楽実演家等3,155人加盟) ほかで構成された、”クラシック音楽公演運営推進協議会”において「クラシック音楽公演における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」の改定版を取りまとめましたので、公表いたします。

ガイドラインのダウンロードはこちらから(PDF)>>

新旧対照表のダウンロードはこちらから(PDF)>>

屋内イベントの客席収容率緩和を受けて

今般、クラシック音楽界の悲願でもありました客席収容率50%の制限が撤廃されました。これも、クラシック音楽を愛する皆さまのご支援の賜物と、あらためて心から感謝申し上げます。

この間、私たちもガイドラインに則った公演運営を心がけ、厳密な科学的検証を行うなど、さまざまな取り組みを続けてまいりました。

緩和後は、100%の客席収容率を前提とした公演実施を目指し、段階的に進んでまいりたいと考えております。もちろん、科学的裏付けを得て、国による緩和がなされたとは言っても、元よりゼロリスクはあり得ず、不安を拭えないお客様がいらっしゃることも理解しております。そのためにも、私たちは適切な感染予防対策を徹底することを旨とし、お客様や演奏家と一つ一つ信頼を積み重ねながら前進したいと肝に銘じております。

また、今回の緩和を受けてクラシック音楽公演実施に関するガイドラインは改訂することになっておりますこともご報告申し上げます。

お客様と演奏家が同じ空間、同じ時間を共有して心通わせるクラシック音楽公演のかけがえのない瞬間。それを満場のお客様とともに迎えられる日が一日も早く訪れることを願っています。

一般社団法人日本クラシック音楽事業協会

会長 入山 功一

収容率50%制限の撤廃要望書を大臣へ提出しました

本日、「イベント(舞台芸術公演)における客席の収容率50%制限」の撤廃要望書を、西村康稔新型コロナウイルス対策担当大臣に宛てて、舞台芸術関係団体の連名にて下記の通り提出いたしました。



2020年8月のご報告

 ---------------------------------------------------

◆ 8月の活動報告 *抜粋

---------------------------------------------------

8/9(日) 日本音楽芸術マネジメント学会 シンポジウム

 「After / With コロナ時代を生きる~音楽で明日の社会をひらくために」


8/17(月) #コロナ下の音楽文化を前に進めるプロジェクト

    「クラシック音楽演奏・鑑賞にともなう飛沫感染リスク検証実験報告書」公開

    https://www.classic.or.jp/2020/08/blog-post.html


---------------------------------------------------

◆ 9月の予定  *抜粋

---------------------------------------------------

9/15(火) オケ連&クラ協 役員緊急懇談会

9/16(水) [協会受託事業]宝くじドリーム館(東京)ランチタイム・クラシック・コンサート

9/17(木) [協会受託事業]宝くじドリーム館(大阪)トワイライト・クラシック・コンサート

9/26(土)-27(日) 「#コロナ下の音楽文化を前に進めるプロジェクト」声楽・合唱の検証実験 

報告書公表のお知らせ 「#コロナ下の音楽文化を前に進めるプロジェクト」

 クラシック音楽公演運営推進協議会と日本管打・吹奏楽学会が主催する標記の科学的検証を7月11日から13日まで、長野県茅野市の新日本空調研究所内の高性能クリーンルームにおいて行いました。

今回の実験対象は主に器楽(歌唱の予備実験含む)と客席における飛沫等の飛散に関して厳密な実験が実施され、実験にご参加いただきました医療専門家チームの各位により精密な分析と協議を重ねた報告書が完成いたしましたので、下記ご参照ください。リンク先からダウンロードも可能です。


関連記事

2020年6月22日 プレスリリース「#コロナ下の音楽文化を前に進めるプロジェクト」について

2020年7月15日 プレスリリース「#コロナ下の音楽文化を前に進めるプロジェクト」科学的検証の実施報告

2020年6月・7月のご報告

 ---------------------------------------------------

◆ 6月・7月の活動報告 *抜粋

---------------------------------------------------

6/11(木) 執行役員会、令和2年度定時会員総会

          (於:ホテルマイステイズ五反田駅前)

         定時会員総会では令和元年度事業報告・決算報告、令和2年度事業計画・収支予算等の審議を行い、承認されました。合わせて新型コロナウイルス関連の現状報告、協議も行いました。

         当日はソーシャルディスタンスの確保、オンラインでの参加可、恒例の懇親会は中止するなど、新型コロナウイルス感染予防に配慮して開催いたしました。


6/11(木) ガイドライン策定


6/12(金) ガイドライン公表


6/11(木)-12(金) [クラシック音楽公演運営推進協議会後援事業]

     COVID-19(新型コロナウイルス感染症)影響下における公演再開に備えた試演


6/22(月) 「コロナ下の音楽文化を前に進めるプロジェクト」リリース発表


6/24(水) クラシック音楽公演の入国制限緩和に関する意見交換会


6/29(月) 令和2年度第1回関西地区連絡協議会

     (於:ザ・シンフォニーホール)

     ガイドラインに関する意見交換等を行いました。


7/11(土)~13(月) 「コロナ下の音楽文化を前に進めるプロジェクト」

     ステージ上と客席における飛沫感染リスクを検証する実験を長野県茅野市の高性能クリーンルームにおいて実施しました。検証結果はまた後日ご報告いたします。


7/15(水) [協会受託事業]宝くじドリーム館(東京)ランチタイムコンサート

      出演:アーバン サクソフォン カルテット / サクソフォン四重奏(プレルーディオ所属)


7/16(木) [協会受託事業]宝くじドリーム館(大阪)トワイライトコンサート

      出演:乗松 恵美 / ソプラノ(日本オペラ振興会所属)

         新崎 誠実 / ピアノ(ノジリスタジオ所属)


---------------------------------------------------

◆ 8月の予定 *抜粋

---------------------------------------------------

8/13(木)-14(金) 事務局夏期休業 

開催しました:宝くじドリーム館(大阪)トワイライト・クラシック・コンサート vol.1

2020年7月16日(木)16時より、宝くじドリーム館(大阪)にて、トワイライト・クラシック・コンサートvol.1が行われました。(本会企画制作事業)

タイトル: 「音に恋する夕暮れ~大切な人を慕う音~」
出演:乗松 恵美(ソプラノ)、新崎 誠実(ピアノ)




*新型コロナ感染拡大防止・ソーシャルディスタンス確保のため、当日くじ引き抽せんで当せんされたお客さまのみにご観覧いただきました。(20名限定)
お客さまには入館の際、マスク着用、手指の消毒、検温をお願いする他、客席・舞台等において様々な感染拡大防止策を講じた上で開催いたしました。

開催しました:宝くじドリーム館(東京)ランチタイム・クラシック・コンサート vol.1

2020年7月15日(水)12時より、宝くじドリーム館(東京)にて、ランチタイム・クラシック・コンサートvol.1が行われました。(本会企画制作事業)

タイトル:世界の名曲達の夢の競演 サクソフォン四重奏で奏でる音楽オリンピック!
 出演:アーバン サクソフォン カルテット(サクソフォン四重奏 千葉一喜/S.Sax、小林浩子/A.Sax、中村優香/T.Sax、中村賢太郎/B.Sax)

写真左から:千葉一喜さん/S.Sax、中村優香さん/T.Sax、中村賢太郎さん/B.Sax、小林浩子さん/A.Sax


*新型コロナ感染拡大防止・ソーシャルディスタンス確保のため、当日くじ引き抽せんで当せんされたお客さまのみにご観覧いただきました。(30名限定)
お客さまには入館の際、マスク着用、手指の消毒、検温をお願いする他、客席・舞台等において様々な感染拡大防止策を講じた上で開催いたしました。

プレスリリース「#コロナ下の音楽文化を前に進めるプロジェクト」科学的検証の実施報告

6月22日付にてご案内しておりました、クラシック音楽公演運営推進協議会と日本管打・吹奏楽学会が主催する科学的検証が終了致しました。
7月11日から13日まで、専門家のご指導のもと、客席や楽器演奏・歌唱における飛沫等の飛散に関して、長野県茅野市の新日本空調研究所内の高性能クリーンルームにおいて厳密な実験が実施されました。
この検証には、各演奏団体のご協力のもと、NHK交響楽団 、名古屋フィルハーモニー交響楽団 、東京佼成ウインドオーケストラ 、新国立劇場合唱団 、東京混声合唱団のメンバー総勢40名、スタッフは医療チーム、専門家、技術者等を含め総勢30名ほどが参加しました。
検証結果は、データの集計や分析を行い、報告書にまとまった段階でリリースさせていただきます。
加えて、今回十全な検証が行えなかった声楽については、来月にさらなる検証を行うべく調整に入りました。

この検証結果が、クラシック音楽公演実施のための基準作りの参考となり、客席の緩和の裏付けや、第二波への備えになることを期待しています。
又、お客様にもクラシック音楽業界の取り組みが理解され、一定の安心感を抱いていただけることを願っております。

皆さまには、引き続き協議会活動へのご理解、ご協力をよろしくお願い申し上げます。
最後になりますが、ご協力を賜りました演奏家の皆様のお名前を記載して、心より感謝の意を表したいと思います。

#ご参加いただいた演奏家のご芳名#

サックス 須川 展也、彦坂 眞一郎、神保 佳祐
テューバ 近藤陽一、池田幸広、次田心平
ヴァイオリン 松田拓之、宮川奈々
チェロ 村井将、藤森亮一
フルート 神田寛明、満丸彬人、丸田悠太
クラリネット 山根孝司、大浦綾子、林裕子
トランペット 安藤友樹、本間千也、林辰則
トロムボーン 今村岳志、加藤直明、池上亘
ユーフォニウム 池上亘、岩黒綾乃、齋藤充
ホルン 福川伸陽、安土真弓、堀 風翔
オーボエ 寺島陽介、和久井仁、宮村和宏
ファゴット 市原靖生、福井弘康、森田格
ヴァイオリン 山洞柚里
チェロ 新井康之
ソプラノ 塚原紫
テノール 中村誠宏
ソプラノ 松崎ささら
テノール 志村一繁
(敬称略、実験順)

文化芸術活動の継続支援事業の事前確認手続きについて

本会は独立行政法人日本芸術文化振興会による「令和2年度文化芸術活動の継続支援事業」の事前確認認定団体となりました。
本会は、上記補助金に申請を希望される実演家等のうち、本会会員社所属アーティスト及びマネジメントアーティストのみに事前確認を行い、確認番号を発行いたします。
番号発行依頼の方法は、近日中に会員社へ連絡いたします。

大変恐縮ながら、会員社所属アーティスト及びマネジメントアーティスト以外の方のご依頼には対応いたしかねますので、ご了承の程お願い申し上げます。


プレスリリース「#コロナ下の音楽文化を前に進めるプロジェクト」について


「#コロナ下の音楽文化を前に進めるプロジェクト」について
〜クラシック音楽演奏会・音楽活動を安心して実施できる環境づくり〜

2020年6月22日
クラシック音楽公演運営推進協議会
一般社団法人日本管打・吹奏楽学会

「クラシック音楽公演運営推進協議会」「一般社団法人日本管打・吹奏楽学会」は、ヤマハミュージックジャパン、作業環境の専門家、クラシック音楽の演奏会に精通する医療関係者(感染症専門医、感染管理認定看護師含む)らと、感染リスクを抑えながら音楽活動を再開するためのプロジェクト・チームを結成しました。演奏会中、バックステージ(楽屋など)、練習活動、客席、開演前・休憩時間中・終演後のロビー、会場のお手洗いなどにおける感染リスクを洗い出し、専門家の指導下で感染リスクを低減する方法を考えます。また、楽器演奏や歌唱における飛沫等の飛散に関して、クリーンルームでの厳密な実験も行います。2020年8月初旬までには必要な実験を終え、最終的には、プロフェッショナル・オーケストラや吹奏楽団はもちろん、アマチュアや学校の吹奏楽部など、日本中の音楽を愛する人たちが活動再開していくために必要な提言策定を行います(2020年8月下旬ドラフト公開予定)。提言策定にあたっては、ゼロ・リスクを目指すのではなく、感染リスクの低減を計りながら、音楽性の追求・興行の成立とのバランスを考えた現実的なものを目指します。
本プロジェクトでは、COVID-19に関する取材や飛沫実験など既に行ったNHKに協力を要請しています。また、このプロジェクトの模様は取材され、NHKの番組で放送される予定です。


  • プロジェクト構成員

主催:
クラシック音楽公演運営推進協議会 (構成団体:日本クラシック音楽事業協会/日本オーケストラ連盟/日本演奏連盟/他 全国のクラシック音楽公演を開催する公共・民間ホール)
一般社団法人日本管打・吹奏楽学会

専門家:
林 淑朗 亀田総合病院 集中治療科部長、集中治療専門医
宮内 博幸 産業医科大学 作業環境計測制御学 教授
上原 由紀 感染症専門医
具 芳明 感染症専門医
塚田 訓久 感染症専門医
縣 智香子 東京都看護協会 新型コロナ対策プロジェクト アドバイザー
      NTT東日本関東病院 感染対策推進室 感染管理認定看護師
堀 成美 東京都看護協会 新型コロナ対策プロジェクト アドバイザー

協力:
(株)ヤマハミュージックジャパン
NHK
NHK交響楽団


  • お問い合わせ先

クラシック音楽公演運営推進協議会(一般社団法人日本クラシック音楽事業協会内)   info@classic.or.jp
一般社団法人日本管打・吹奏楽学会
(ホームページ問い合わせフォームから受け付けていますhttp://www.jas-wind.net/contact.html)

2020年5月のご報告

---------------------------------------------------
◆5月の活動報告  *抜粋
---------------------------------------------------
5/12(火) 令和元年度事業・会計監査
    令和元年度の諸事業の説明がなされ、続いて財務諸表及び
    会計帳簿等を監査し、正しく処理されていることが確認されました。

5/14(木) 令和2年度第1回定例理事会(書面審議)
    令和元年度事業報告・決算報告案、令和2年度事業計画・収支予算案の
    審議、総会の開催決議、会員入退会審議などを行いました。

5/14(木) クラシック音楽公演運営推進協議会 第1回ヒアリング
    「クラシック音楽公演における新型コロナウイルス感染拡大予防
    ガイドライン」(以下、ガイドライン)策定に向けて、
    参画団体の意見共有と、外部の意見聴取を行いました。

5/19(火) クラシック音楽公演運営推進協議会 第2回ヒアリング
    ガイドラインの骨子の共有等を行いました。

5/25(月) ガイドライン案とロードマップ案について、会員へ意見聴取


---------------------------------------------------
◆ 6月の予定  *抜粋
---------------------------------------------------
6/11(木) 執行役員会、令和2年度定時会員総会
6/11(木) ガイドライン策定
6/12(金) ガイドライン公表
6/12(金) [クラシック音楽公演運営推進協議会後援事業]
     COVID-19(新型コロナウイルス感染症)影響下における公演再開に備えた試演

「クラシック音楽公演における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」策定のお知らせ

一般社団法人日本クラシック音楽事業協会(加盟団体93団体)、公益社団法人日本オーケストラ連盟(加盟団体37団体)、公益社団法人日本演奏連盟(全国の音楽実演家等3,155人加盟) ほかで構成された、”クラシック音楽公演運営推進協議会”において「クラシック音楽公演における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」を取りまとめましたので、公表いたします。

ダウンロードはこちらから(PDF)>>



2020年4月のご報告

---------------------------------------------------
◆4月の活動報告 *抜粋
---------------------------------------------------
4/2(木) [協会受託事業]公共ホール音楽活性化事業アーティストプレゼン事前打合せ

4/6(月) [協会受託事業]公共ホール音楽活性化アウトリーチフォーラム事業
    長野セッションアーティスト打合せ

4/9(木) [協会受託事業]公共ホール音楽活性化アウトリーチフォーラム事業
    長野セッションアーティスト オンライン打合せ

4/15(水) 公共ホール音楽活性化事業 登録アーティストプレゼンテーション中止に伴うオンライン打合せ


---------------------------------------------------
◆ 5月の予定 *抜粋
---------------------------------------------------
5/12(火) 令和元年度事業・会計監査
5/14(木) 令和2年度第1回定例理事会(書面審議)
5/14(木) クラシック音楽公演運営推進協議会 第1回ヒアリング
5/19(火) クラシック音楽公演運営推進協議会 第2回ヒアリング

「クラシック音楽公演運営推進協議会」を設立


プレスリリース
関 係 各 位
2020年5月20日

「クラシック音楽公演運営推進協議会」を設立

 2020年2月26日政府のイベント中止延期要請を受けてから間もなく三ヶ月が経過しようとしています。この間、全国のコンサートホールや劇場から「クラシック音楽」は消えてしまいました。このような未曾有の事態のなかで、多くの実演家や音楽家、楽団、劇場、事業者は収入の道を断たれ苦境に陥っています。

 しかし嘆いてばかりもいられません。5月14日緊急事態宣言が全国39県で解除され、これに先立つ5月4日には政府の専門家会議の提言により、感染予防と経済活動の両立に向けて、業界団体が主体となって感染防止ガイドラインを設定して実践していくよう求められました。これを受け5月14日には、全国の劇場・音楽堂の再開に向けたガイドラインが全国公立文化施設協会により公表されました。

 この流れを受け、同日、我々はクラシック音楽公演を運営する関係者・団体による「クラシック音楽公演運営推進協議会」を設立致しました。この協議会では、クラシック公演に特化した公演の再開に向けたガイドラインとロードマップを策定し、クラシック音楽公演を開催する関係者に普及していくことを目的とする他、ライブ配信の活用策や、新たなるコンサートスタイルの在り方についても協議して参ります。

 イベントの中止延期要請ではコンサートは「不要不急」のものとされました。もちろん感染症の脅威から我々の命・財産を守る事は他の何ものにも変えられるものではありません。しかし、文化、芸術、音楽は常に人々の心に寄り添い、時には勇気を与え、時には悲しさを分かち合い、生きていく活力を与えてくれるものと私たちは信じています。

 この事態を糧としてクラシック音楽界も新たなる活路を見出し成長しなければなりません。その一方で、同じ空間、同じ時間を共有し、演奏を通じて実演家と聴衆が心通わせるコンサートスタイルばかりは変わるものではありません。それは五感全体で受け止めた音が、感動として生涯消えない刻印を心に残すからです。

 クラシック音楽の普遍性を信じ、公演会場でお客様をお迎えできる日を目指して、関係者の力を結集して社会通念に沿った公演再開の環境醸成に全力で取り組みます。

【参加団体】
一般社団法人日本クラシック音楽事業協会(加盟団体93団体)、公益社団法人日本オーケストラ連盟(加盟団体37団体)、公益社団法人日本演奏連盟(全国の音楽実演家等3,155人加盟) 他 
全国のクラシック音楽公演を開催する公共・民間ホール

【今後の取り組み】
  • 公演実施に向けた再開へのロードマップの策定 
無観客公演、小規模公演、中規模の室内楽、大規模の管弦楽、オペラ公演等の再開に向けたロードマップを策定します。
  • 感染防止対策ガイドライン〈公演実施の際のお客様対応〉の策定 
劇場・音楽堂ガイドライン等を参考に、お客様の感染防止策の具体策を検討し策定します。
  • 感染防止対策ガイドライン〈公演実施の際の出演者スタッフ対応〉の策定 
器楽と声楽、ソロやデュオ、アンサンブル、オーケストラ、オペラ等のジャンル毎に異なる舞台上の出演者の感染防止策と、スタッフの感染防止策について海外の事例等も参考に検討して策定します。
  • 再開に向け感染防止対策を検証する為のモデルコンサートの実施
  • ライブ配信のさらなる活用策の研究
  • 次代のクラシックコンサートの在り方の模索

 
【お問い合わせ】クラシック音楽公演運営推進協議会
(一般社団法人日本クラシック音楽事業協会内)
〒141-0022 東京都品川区東五反田5-24-9-5F 
TEL:03-5488-6777  FAX:03-5488-6779  info@classic.or.jp


当プレスリリースのダウンロードはこちら>>(PDF)

(会員向情報)新型コロナウイルス感染症の発生により申告・納付が困難な場合における国税の取扱いに関して

 この度、コロナ被害を受けた企業及び個人事業者については、特例的に国税の申告期限の延長や納税猶予等が認められることとなっております。
 国税庁からの下記パンフレットをご参照ください。

別添1 新型コロナウイルス感染症の影響で期限までに申告・納付が難しい方は簡易な手続で期限延長が可能です

別添2 青色申告をはじめませんか

別添3 新型コロナウイルス感染症の影響により、国税の納付が難しい方へ 納税の猶予をご利用ください

別添4 新型コロナウイルス感染症の影響により納税が困難な方へ 納税を猶予する「特例制度」(案)

別添5 欠損金の繰戻しによる還付の特例(案)

別添6 新型コロナウイルス感染症の影響を受けている事業者に対する消費税の課税選択の変更に係る特例(案)

※ 別添3〜6では、関係法案が国会で成立することが前提となる特例猶予(案)等の記載がございますが、あらかじめ制度案の概要をお知らせさせていただきます。
※ 別添3は、現行猶予と特例猶予(案)のどちらもご案内するリーフレットです。なお、ご参考までに、別添4で特例猶予(案)をより詳細に説明したリーフレットも併せて送付いたします。

(参考)国税庁ホームページ
トップページ > 新型コロナウイルス感染症に関する対応等について
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/kansensho/index.htm

2020年3月のご報告

---------------------------------------------------
◆3月の活動報告 *抜粋
---------------------------------------------------
3/4(水) 新型コロナウイルス感染症対応・第1回緊急理事懇談会
    新型コロナ対策として政府への要望書の提出、協会声明文の発信等を協議しました。

3/10(火) 経済産業省訪問
     新型コロナに関するクラシック界の被害状況について、説明と意見交換を行いました。

3/12(木) 執行役員会、第4回定例理事会
     令和2年度事業計画・収支予算案の審議、会員入退会審議、新型コロナに関し政府への要望書及び声明文の内容確認、感染防止対策案等の検討を行いました。

3/13(金) 新型コロナ感染防止対策について、医師との協議

3/16(月) 経済産業省と文化庁に新型コロナに関する要望書提出
     https://www.classic.or.jp/2020/03/blog-post.html

3/17(火) 文化芸術振興議員連盟へ新型コロナに関する要望書提出

3/17(火) 声明文第2弾「クラシック音楽ファンの皆様および来日されるアーティストの皆様へ」を発表
     https://www.classic.or.jp/2020/03/blog-post_67.html

3/23(月) 新型コロナウイルス感染症対応・第2回緊急理事懇談会
     新型コロナに関し3月19日の専門家会議を受け、公演開催ガイドライン及び第3弾の声明文の内容を協議しました。

3/25(水) 声明文第3弾「クラシック音楽ファンの皆様へ」を発表
     https://www.classic.or.jp/2020/03/blog-post_25.html

3/27(金) 「新型コロナウイルス感染症 感染防止に向けての公演実施ガイドライン」
     「新型コロナウイルス感染症に関し、お客様へのお願い(例)」
     を会員各位へ送信

3/30(月) 「新型コロナウイルス感染症による公演中止の損害額調査と補償問題状況調査」を会員各位へ送信


---------------------------------------------------
◆ 4月の予定  *抜粋
---------------------------------------------------
4/21(火) [協会受託事業]令和2年度公共ホール音楽活性化事業登録アーティストプレゼンテーション

クラシック音楽ファンの皆様へ

 3月19日に行われた新型コロナウイルス感染症対策専門家会議において、全国的な大規模イベント等について、引き続き主催者自らがリスクを判断して慎重な対応をすべきとの提言がなされました。
 当協会は、政府によるイベント自粛要請が発せられた当初より、基本的に要請を受け入れる立場を表明してまいりました。そのことが私たちの健康を守る有効な施策と考えるからです。
一方、当協会は、関係省庁への要望書を提出し、クラシック音楽の公演が専門家会議で言う大規模イベントの中でどのような位置付けなのか曖昧であることを指摘しました。また、公演実施の際のガイドラインについても国が指針を出すべきであると主張し続けております。
 今般、自粛要請が再延長されることとなり、当協会としては会員各社に引き続き自粛をお願いする立場に変わりありません。しかしながら、クラシック音楽を渇望するお客様へ音楽を届けたいという思い、公演活動が停止することで引き起こされる実演家や事業者の苦境など、総合的に勘案して公演実施についての判断は各事業者に委ねたいと考えております。
 そのため、公演実施の際の主催者としての対応策について、国が一定の指針を示すべきであると要望する一方、当協会としてもガイドラインを策定する予定です。すでに、医師からのアドバイスを受け、ガイドラインの骨子を作り始めております。お客様におかれましては、主催者がお願いする注意事項をご理解いただき、公演をお楽しみいただきたく存じます。

 桜の季節がやってまいりました。1日も早く環境が整えられ公演が平常通り行える日を、お客様と心を一にして、実演家並びに日本クラシック音楽事業協会会員一同心待ちにしております。

 感染症に起因して亡くなられた国内外の皆さまとご遺族に心からの哀悼を表すと同時に、感染された皆さまの一日も早い快癒をお祈りします。 

2020年3月25日
  
一般社団法人日本クラシック音楽事業協会

To Classical Music Fans and Artists Traveling to Japan

To Classical Music Fans
On February 26, the Japanese government called for the cancellation and/or postponement of cultural events for two weeks, and in March 10, called for the extension of these postponements to March 19. Here at the Japan Association of Classical Music Presenters, we understand the gravity of these requests, and have cancelled and/or postponed many of the recitals, concerts, etc., hosted by our member companies.
Our hope is that the cancellation and/or postponement of these performances will help prevent the spread of the novel coronavirus, helping slow down the outbreak and move us as a society closer to health.
Currently, the association and its member companies are engaged in research as to infection prevention methods, etc., at concert halls, in accordance with the opinions of government specialists, and under the guidance of infection disease doctors.
We ask our audience to keep up-to-date with the most accurate information on the novel coronavirus, and engage thoroughly in their own infection prevention measures when attending any of our events.
We at the Japan Association of Classical Music Presenters look forward to the day in which our audience will once again be able to attend our events without worries as to personal and public health. 

To Artists Traveling to Japan
 We will inform the artists, ensembles and orchestras coming to Japan from overseas that the Japanese performance venues and organizers are taking maximum preventative measures against the virus.
The Japan Association of Classical Music Presenters will continue to cooperate with cultural organizations such as the Association of Japanese Symphony Orchestras and will continue to work tirelessly to create a performance environment that causes no unrest for the audience and artists, under the instructions of the relevant organizations.

Conclusion
 The Japan Association of Classical Music Presenters pay our deepest condolences to those who have lost their lives to the infection in Japan and overseas, as well as their bereaved families, and hope for a speedy recovery for those who have been infected.


March 17, 2020
Japan Association of Classical Music Presenters

クラシック音楽ファンの皆様および来日されるアーティストの皆様へ

クラシック音楽ファンの皆様へ
 2月26日政府発表による「文化イベント等の今後2週の中止・延期要請」並びに3月10日発表の「3月19日までの追加延期要請」を受け、日本クラシック音楽事業協会ではこの要請を厳粛に受け止めて、会員各社の開催する多くの演奏会やコンサートを中止又は延期しております。
 これらの判断については、公演の中止又は延期による感染防止策が功を奏し、今般の事態が終息の兆しを見せ、鎮静化に向かう事を心より願っているからに他なりません。
 現在、当協会および会員各社では、政府の専門家の意見を踏まえ、感染症の医師からのアドバイスによるコンサートホールでの感染防止策の在り方等について研究をいたしております。
 お客様各位におかれましては、新型コロナウイルス感染症に対して今一度正しい知識と関心を持っていただき、ご来場の折にはお客様ご自身による予防策に万全を期していただきますよう心よりお願いを申し上げます。
 1日も早く環境が整えられ、お客様が安心してご来場される日をクラシック音楽事業協会会員一同心待ちにしております。


海外から来日されるアーティストの皆様へ
 海外から来日する演奏家、演奏団体に対しては、日本の演奏会場や主催者が、感染症に対して最大限の予防対策を施していることを発信致します。
 日本クラシック音楽事業協会は、今後も関係文化団体とも連携し、関係機関の指導のもと、お客様や演奏家に不安を生じさせない鑑賞環境ならびに演奏環境を創出すべく不断の努力を続ける所存です。

終わりに
 日本クラシック音楽事業協会として、今般の感染症に起因して亡くなられた国内外の皆さまとご遺族に心からの哀悼を表すと同時に、感染された皆さまの一日も早い快癒をお祈りします。


2020年3月17日

一般社団法人日本クラシック音楽事業協会

新型コロナウイルス感染症:大臣へ要望書を提出しました

一般社団法人日本クラシック音楽事業協会は、新型コロナウイルス感染症対策のための「文化イベント等の中止・延期などの対応要請」について、萩生田光一文部科学大臣及び梶山弘志経済産業大臣に宛てて、本日要望書を下記の通り提出いたしました。
なお、文化芸術振興議員連盟河村建夫会長にも明日提出する予定です。

クラシック音楽公演の中止・延期が相次いでいる現状は、実演家及びクラシック音楽業界を支えている小規模事業者・関連業者の存立にかかわる極めて深刻な状態です。

一日も早い収束のため、当会としてもできる限りの対策は講じつつ、我が国の芸術分野の衰退と文化産業の廃退を防ぐため、今後も国に対し支援を求めてまいります。


中止のお知らせ:3/18、19宝くじドリーム館公演

新型コロナウイルス感染拡大の防止及びご来館いただく皆様の健康面や安全面を総合的に判断し、令和2年3月3日(火)より当分の間、宝くじドリーム館が休館となったため、予定しておりました次の2公演は中止となりました。

2020年3月18日(水)東京宝くじドリーム館 ランチタイム・クラシック・スペシャルコンサート
(出演予定:岡田奏、中野翔太、金子三勇士)
2020年3月19日(木)大阪宝くじドリーム館 トワイライト・クラシック・スペシャルコンサート
(出演予定:岩崎洵奈、酒井有彩)

参考
https://jla-takarakuji.or.jp/dream/schedule.html

2020年2月のご報告

---------------------------------------------------
◆2月の活動報告  *抜粋
---------------------------------------------------

2/7(金) 新型コロナウイルス感染症に関するお知らせとアンケート出状

2/17(月) 新型コロナウイルスの影響アンケート回答結果配信(1)

2/17(月) 公演中止・延期対応ガイドライン策定協議会

2/18(火) 2月度 チラシクラシック運営事務局ミーティング
        チラシクラシックの利用状況や今後の展開について協議しました。

2/19(水) [協会受託事業]宝くじドリーム館(東京)ランチタイムコンサート
     出演:カルテット・スピリタス/サクソフォーン四重奏(コンサートイマジン所属)
            田中 拓也/ゲスト・サクソフォーン(アスペン所属)

2/20(木) [協会受託事業]宝くじドリーム館(大阪)トワイライトコンサート
     出演:ピアノトリオ・ミュゼ/ピアノトリオ(プレルーディオ所属)
        中井 亮一/テノール(日本オペラ振興会所属)
 
2/25(火) 新型コロナウイルスの影響アンケート回答結果配信(2)

2/26(水) 令和元年度第2回関西地区連絡協議会
     (於:ザ・シンフォニーホール)
     関西地区会員11社16名、協会執行部2名の計18名のご参加を得て、
     協会の今年度の活動報告、新入会員のご紹介、
     新型コロナウイルス対策協議を行いました。

---------------------------------------------------
◆ 3月の予定 *抜粋
---------------------------------------------------
3/4(水) 新型コロナウイルス対応・緊急理事懇談会
3/12(木) 執行役員会、第4回定例理事会
3/17(火) 3月度 チラシクラシック運営事務局ミーティング

Measures Against the Novel Coronavirus

On February 26, Prime Minister Abe called for sporting and cultural events scheduled in the next two weeks to be cancelled, postponed or other measures taken in relation to the novel coronavirus. The Japan Association of Classical Music Presenters take this demand seriously, and acknowledge the inevitability of large-scale postponements or cancellations of the performances scheduled in the next two weeks.

In principle, the decision whether to carry out the performances, to cancel or postpone them is up to the member companies. However if they were to carry out the performances we promise to ensure thorough safety measures and communicate these efforts to the audience.

For the performances organized by the member companies of the Japan Association of Classical Music Presenters, we are already checking that the staff do not have any symptoms of a cold such as fever, coughing, and lethargy, and they all wash hands and use sanitizers. Moreover, staff at the reception desk will be wearing masks as a general rule.

As for the audience attending the performances at the venues, we are taking the following measures:
Request cooperation from the members of the audience who have symptoms of a cold such as fever, coughing, and lethargy, to refrain from coming to the venue.
Request cooperation from the members of the audience who have symptoms of coughing to wear masks.
Encourage everyone to wash/sanitize their hands, etc.

As for the performance venues, we will be taking measures such as requesting the venues to disinfect and ventilate the halls, and increase the number of sanitizers.
We will also inform the artists, ensembles and orchestras coming to Japan from overseas that the Japanese performance venues and organizers are taking maximum preventative measures against the virus.

The Japan Association of Classical Music Presenters will continue to cooperate with cultural organizations such as the Association of Japanese Symphony Orchestras, and under the instructions of the relevant organizations, continue to work tirelessly to create a performance environment that causes no unrest for the audience and artists.

Lastly, the Japan Association of Classical Music Presenters pay our deepest condolences for those who have lost their lives to the infection in Japan and overseas, as well as their bereaved families, and hope for a speedy recovery for those who have been infected.


February 28, 2020
Japan Association of Classical Music Presenters


About us
History
Board Members
Members List

新型コロナウイルス感染症への対応について

 新型コロナウイルス感染症に関して、2月26日に安倍首相が今後2週間のスポーツや文化に関するイベントの開催について中止、延期などの対応をとるよう要請しました。日本クラシック音楽事業協会としては、この要請を真摯に受けとめ、今後2週間に予定される公演について延期または中止もやむなしとの立場です。

 原則として公演の実施、中止、延期の判断は会員各社に委ねられておりますが、公演実施の際は充分な安全対策に努め、お客様に対してその取組を伝えるよう努めることをお約束します。

 すでに、日本クラシック音楽事業協会会員各社が主催する演奏会においては、演奏会前にスタッフが発熱や咳、倦怠感などの風邪症状がないことを確認し、消毒液での手洗いを行なっております。さらに受付においては原則としてマスクを着用いたしております。
また演奏会場にご来場されるお客様には、次のような点をお願いしております。
 ・発熱、咳、倦怠感などの風邪症状のある方に、ご来場をお控えいただくなどの協力
  要請。
 ・咳症状のある方へのマスク着用の協力要請。
 ・手洗い、アルコール消毒などの励行。

 なお、演奏会場においては、会場内のアルコール消毒や換気の要請、アルコール消毒液の増設等を求めてまいります。

 海外から来日する演奏家、演奏団体に対しても、日本の演奏会場や主催者が、感染症に対して最大限の予防対策を施していることを発信致します。

 日本クラシック音楽事業協会は、今後も日本オーケストラ連盟など文化団体とも連携し、関係機関の指導のもと、お客様や演奏家に不安を生じさせない鑑賞環境ならびに演奏環境を創出すべく不断の努力を続ける所存です。

 最後に日本クラシック音楽事業協会として、今般の感染症に起因して亡くなられた国内外の皆さまとご遺族に心からの哀悼を表すと同時に、感染された皆さまの一日も早い快癒をお祈りいたします。

               令和2年2月28日

               一般社団法人日本クラシック音楽事業協会

開催しました:宝くじドリーム館(大阪)トワイライト・クラシック・コンサート vol.10

2020年2月20日(木)16時より、宝くじドリーム館(大阪)にて、トワイライト・クラシック・コンサートvol.10が行われました。(本会企画制作事業)

タイトル: 「春よこい♪ピアノトリオ~魅惑のテノールと共に~」
出演:ピアノトリオ・ミュゼ(上野真理:ヴァイオリン、伊久希:チェロ、佐々木祐子:ピアノ)、中井 亮一(テノール)

写真左より:上野真理さん(ヴァイオリン)、佐々木祐子さん(ピアノ)、中井亮一さん(テノール)、伊久希さん(チェロ)

開催しました:宝くじドリーム館(東京)ランチタイム・クラシック・コンサート vol.10

2020年2月19日(水)12時より、宝くじドリーム館(東京)にて、ランチタイム・クラシック・コンサートvol.10が行われました。(本会企画制作事業)

タイトル:<サクソフォーンパラダイス ~めくるめくサックスの宴~>
出演:カルテット・スピリタス(サクソフォーン四重奏 松原孝政/S.Sax、波多江史朗/A.Sax、松井宏幸/T.Sax、東涼太/B.Sax)
        田中 拓也(ゲスト・サクソフォーン)

写真左より:カルテット・スピリタス(松原孝政さん、松井宏幸さん、東涼太さん、波多江史朗さん)、田中 拓也さん



間もなく!宝くじドリーム館(大阪)トワイライト・クラシック・コンサート vol.10

「春よこい♪ピアノトリオ~魅惑のテノールと共に~」

 日時:2020年2月20日 (木) 16:00
 会場:宝くじドリーム館(大阪)

 出演:ピアノトリオ・ミュゼ(上野真理:ヴァイオリン、伊久希:チェロ、佐々木祐子:ピアノ)、中井 亮一(テノール)

 皆様のご来場をお待ちしております。


間もなく!宝くじドリーム館(東京)ランチタイム・クラシック・コンサート vol.10

<サクソフォーンパラダイス ~めくるめくサックスの宴~>

 日時:2020年2月19日 (水) 12:00
 会場:宝くじドリーム館(東京)

 出演:カルテット・スピリタス(サクソフォーン四重奏 松原孝政/S.Sax、波多江史朗/A.Sax、松井宏幸/T.Sax、東涼太/B.Sax)、田中 拓也(ゲスト・サクソフォーン)

 皆様のご来場をお待ちしております。


2020年1月のご報告

---------------------------------------------------
◆1月の活動報告  *抜粋
---------------------------------------------------

1/9(木) 執行役員会、令和元年度第3回理事会、令和2年新年会
    (於:eplus LIVING ROOM CAFE&DINING)
     第3回定例理事会では、事業の進捗報告、会員入退会審議、
     来期の新規事業に向けた協議等を行いました。
     新年会は正会員・賛助会員の皆様、役員及び来賓各位の
     総勢約135名のご出席をいただき盛大に開催されました。

1/15(水) [協会受託事業]宝くじドリーム館(東京)ランチタイムコンサート
     出演:浜まゆみ/マリンバ(プロ アルテ ムジケ所属)、
        礒絵里子/ヴァイオリン(1002所属)、
        前田啓太/打楽器

1/16(木) [協会受託事業]宝くじドリーム館(大阪)トワイライトコンサート
     出演:ヴィタリ・ユシュマノフ/バリトン(MIYAZAWA & Co.所属)、
        城村 奈都子/ピアノ

1/28(火)-29(水) [協会受託事業]公共ホール音楽活性化事業 登録アーティスト実地研修 町田市


---------------------------------------------------
◆ 2月の予定  *抜粋
---------------------------------------------------
2/4(火)-5(水) [協会受託事業]公共ホール音楽活性化事業 登録アーティスト実地研修 菊川市
2/11(火・祝) 第16回子ども達と芸術家の出あう街「アートで話そう!」
2/19(水) [協会受託事業]宝くじドリーム館(東京)ランチタイムコンサート
2/20(木) [協会受託事業]宝くじドリーム館(大阪)トワイライトコンサート
2/26(水)-27(木) [協会受託事業]公共ホール音楽活性化事業 登録アーティスト実地研修 日立市

開催しました:宝くじドリーム館(大阪)トワイライト・クラシック・コンサート vol.9

2020年1月16日(木)16時より、宝くじドリーム館(大阪)にて、トワイライト・クラシック・コンサートvol.9が行われました。(本会企画制作事業)

タイトル: 「ヴィタリ バリトン・リサイタル」
出演:ヴィタリ・ユシュマノフ(バリトン)、城村 奈都子(ピアノ)

写真右より:ヴィタリ・ユシュマノフさん(バリトン)、城村 奈都子さん(ピアノ)

開催しました:宝くじドリーム館(東京)ランチタイム・クラシック・コンサート vol.9

2020年1月15日(水)12時より、宝くじドリーム館(東京)にて、ランチタイム・クラシック・コンサートvol.9が行われました。(本会企画制作事業)

タイトル:<ドキドキ!ワクワク!トレジャー ボックス!>
出演:浜まゆみ(マリンバ)、礒絵里子(ヴァイオリン)、前田啓太(打楽器)

写真右より:礒絵里子さん(ヴァイオリン)、浜まゆみさん(マリンバ)、前田啓太さん(打楽器)

2019年12月のご報告

---------------------------------------------------
◆12月の活動報告 *抜粋
---------------------------------------------------
12/2(月) 12月度 チラシクラシック運営事務局ミーティング
        チラシクラシックの利用状況や今後の展開について協議しました。

12/3(火) 令和元年度第2回関西地区連絡協議会及び忘年会
     (於:ザ・シンフォニーホール)
     関西地区会員8社11名、協会執行部3名の計14名のご参加を得て、
     会員間のアライアンスを活かしたクラシック音楽の普及、
     観客の拡大、業界の活性化等について協議しました。

12/3(火) チケット適正流通協議会

12/4(水) [協会受託事業]公共ホール音楽活性化アウトリーチフォーラム事業
     長野セッション派遣演奏家第二次審査会
     (於:昭和音楽大学ラ・サーラ・スカラ)

12/6(金) 文化庁長官表彰授賞式(茂田元理事が受賞)

12/6(金) 当会元会長 田中珍彦さん お別れの会

12/11(水) 文化芸術振興議員連盟総会

12/15(日) 日本音楽芸術マネジメント学会 第12回冬の研究大会

12/18(水) [協会受託事業]宝くじドリーム館(東京)ランチタイムコンサート
      出演:岡田 奏/ ピアノ(パシフィック・コンサート・マネジメント所属)

12/19(木) [協会受託事業]宝くじドリーム館(大阪)トワイライトコンサート
     出演:野尻 小矢佳/マリンバ、パーカッション(ノジリスタジオ所属)
        加藤 直明/トロンボーン(プロ アルテ ムジケ所属)


---------------------------------------------------
◆ 1月の予定  *抜粋
---------------------------------------------------
1/9(木) 執行役員会、令和元年度第3回理事会、令和2年新年会
1/15(水) [協会受託事業]宝くじドリーム館(東京)ランチタイムコンサート
1/16(木) [協会受託事業]宝くじドリーム館(大阪)トワイライトコンサート

間もなく!宝くじドリーム館(大阪)トワイライト・クラシック・コンサート vol.9

「ヴィタリ バリトン・リサイタル」

 日時:2020年1月16日 (木) 16:00
 会場:宝くじドリーム館(大阪)

 出演:ヴィタリ・ユシュマノフ(バリトン)、城村 奈都子(ピアノ)

 皆様のご来場をお待ちしております。


間もなく!宝くじドリーム館(東京)ランチタイム・クラシック・コンサート vol.9

<ドキドキ!ワクワク!トレジャー ボックス!>

 日時:2020年1月15日 (水) 12:00
 会場:宝くじドリーム館(東京)

 出演:浜まゆみ(マリンバ)、礒絵里子(ヴァイオリン)、前田啓太(打楽器)

 皆様のご来場をお待ちしております。